地域・企業・大学・他校種・各機関等との連携による活動

2024/10/23(水) セルフ・ブランデ ィングプログラム~エステイビジネスアシスト 木田様より御講演 いただきました~ 「企業との連携」

1学年がセルフ・ブランディングプログラム~変革期の「自動車業界」と「トヨタ」の取組み~をエステイビジネスアシスト 木田様より御講演いただきました。
最先端の自動車関連技術、環境関連技術、SDGsを含めて、100年に一度の変革期の自動車業界について、社会に出てから役立つ、高校時代に身につけておいた方が良い事等について御講演をいただきました。
生徒達は  ”最後の方に言っていた、これから大事にしたほうが良い3つのことは、ほんとに大事だと感じました。これからも、この3つを心がけて行きたいです。また、それ以外のことでもしっかりとして、様々な人から信頼を得るような人柄になっていきたいです。”  ”自動車産業の現状を知ることができました。自動車の燃料が変わっていたり、少しの変化で環境や日常に変化があることを知り、排気ガスなどの対策なども良く知れました。私は、自動車の排気ガスがなくなれば良いとずっと思っていましたが、製作の段階から廃棄までの全てに二酸化炭素の排出が有ることを知りました。環境にも対策している点がすごいと改めて感じました。私はどの仕事につきたいかをしっかりと考え、自分の将来についてしっかりと考えられる事もできました。”  ”最先端の車の色々な技術を知り、電気自動車や水素自動車ハイブリッド車など色々な車を知れました。トヨタの最先端の技術に感動しました。良い人になれるように否定をせず肯定をしたり、まず、相手がなぜそう思ったのかを聞くなど、まずは肯定をすることを心がけようと思いました。” と話していました。